大菩薩嶺〜小金沢連峰


2009年10月17日(土)〜18日(日)
写真 渡辺さん、桐生さん・文 桐生さん

10月17
塩山からバスで大菩薩峠登山口まで行く。天候は曇りで薄日が射していた。
紅葉には少し早いかなと思っていたが、標高が上がるにつれ綺麗に色づいていた。しかし福ちゃん荘から先はガスがかかり、大菩薩嶺を踏んで宿の介山荘まで濃いガスの中をガマンの歩きでした。

大菩薩峠登山口10:00・・・上日川峠・・・(唐松尾根)・・・大菩薩嶺・・・
大菩薩峠(介山荘泊)15:30



三角点と標識があるだけで展望のない大菩薩嶺山頂 2056.9m


10
18日(快晴)
朝食前に日の出を見ようと外に出る。気温は℃。ピンクに染まる富士山に見とれる。
朝露の笹を漕いでの登山道を、本日は女性陣名が先頭を歩き露払いをさせてもらった。身長が低い二人が先頭で下半身がびしょ濡れになった。
小金沢山・牛奥ノ雁ケ腹摺山・川胡桃沢ノ頭とピークを踏むたびに目の前に富士山を眺められるコースに疲れを忘れて歩けたが、天目山温泉までの一時間強の林道歩きでクタクタに疲れました。


大菩薩峠7:00・・・石丸峠・・・狼平・・・小金沢山・・・牛奥ノ雁ケ腹摺山・
・・黒岳・・・湯の沢峠・・・焼山沢真木林道・・・天目山温泉14:15(入浴)



大菩薩峠からのご来光 AM6:00

 朝焼けの富士山に見とれる。
 中里介山の小説で有名になった大菩薩峠で
 出発前にパチリ
 撮影は介山荘のご主人です。
 
 狼平付近の笹原を歩く
         小金沢山頂上から見た富士山


牛奥ノ雁ケ腹摺山頂上



トップへ 戻る