裏磐梯スノーシューハイク

2011年

参加者 高山、入江、間瀬、鈴木か、渡邉正
      猪狩、永木、他1名

雪に覆われて3分の1
くらいしか見えない
イエローフオール。
吹雪いているので周り
の景色も見えません。

羅紗門沼

赤 沼

青 沼

弁天沼の周りを歩く

3月4日
 五色沼を歩きました。五色沼というから5つの沼かと思っていましたが一般的に羅紗門沼、赤沼
 竜沼、青沼、るり沼、深泥(みどろ)沼、弁天沼、柳沼の8つの沼をいうそうです。
 銅沼は凍っていたので歩くことが出来ましたが、五色沼は湧水があるので凍っていませんでした。

ドライになったツルアジサイ

雪の深さは2メートルくらいあります。

2泊3日で裏磐梯スノーシューハイクに行って来ました。
 
3月2日(晴)
 JR関東バスに乗り王子から猪苗代営業所まで行き(往復4540円)ペンション出迎えの車で2泊予定の
 の福島県北塩原郡の「ペンションすずかけの散歩道」到着。
 旅装を解いてブナ、ミズナラの林に足慣らしに行きました
 

桧原湖のワカサギ釣りのテント村
氷の厚さは50〜60cm  手前の枝は吹雪の時
迷わないように目印に挿してある

 

3月3日(吹雪後小雪)
 朝から横なぐりの雪が降っています。リフトを乗り継いで凍結した銅沼(あかぬま)の雪原を渡り
 イエローフォールへ向かいました。
 イエローフォールとは噴火口の硫黄分や鉄分を含んだ氷が幾重にも重なって凍り、厳冬だけに
 現れる金色の氷瀑です。
 夏は藪が茂り、道がないので行くことが出来ません。標高1200m
 桧原湖は1888年磐梯山の水蒸気爆発によって川がせき止められてできた湖です。当時、住民
 たちは引っ越しましたがお墓の一部は今も水の中にあります。