千葉ニュータウン地域紙 まいたいむ北総 バックナンバー 

まいたいむ北総バックナンバー

トップページバックナンバー > 200409

2004年9月25日号

目次

主要記事
北総線通学定期補助へ足並み. 桂文喬さんが講演 まいたいアンケート【アテネ五輪】
北千葉道路印旛・成田間 環境課に現職警官 ちょっとそこまで【旧岩崎邸】
白井市長選 北総の秋を楽しむ 北総東西(お知らせ)
印旛村が村制50周年


 北総線通学定期補助へ足並み.

目次へ 千葉NT地域で、高校生や大学生を持つ家庭に大きな負担となり、千葉NTの熟成や転出入にも影響を与えている北総線の通学定期代の割引率引き上げへの取り組みが、印西市、白井市、印旛村、本埜村の4市村で本格的に動き始めた。
 印西市では7月行われた市長選挙で、5人の候補者がそろって北総線の運賃問題への取り組みを公約に掲げた。当選した山崎山洋市長は、通学定期代の補助・育英を挙げており、就任後すぐに市の財政担当部署や北総鉄道への打診を開始。新年度から市内の高校生以上の通学定期代の一部を補助し、割引率を現在の60%から70%に引き上げて、高校生や大学生を持つ家庭の負担軽減を図る方針を公表した。
 通学定期代の補助についてかねて検討していた白井市でも、中村教彰市長が8月末、同様に、補助を行い割引率を70%に引き上げる意向を表明した。
 北総線通学定期代の補助は、8月末まで4市村で行われてきた合併協議の中でも取り上げられた千葉NT地域の共通問題でもあり、印旛村、本埜村でも佐藤栄一村長、五十嵐勇村長が9月議会でそれぞれ同様の補助方針を表明。4市村のすべてが新年度から実施の方向で検討を開始している。
 4市村では各市村議会が閉会する今月末にも担当者が集まり、補助の方法や対象範囲(高校、大学、専門学校等)をどこまでとするかなど詳細を検討し、できるだけ足並みを揃えて実施する方向で準備を進める。
 北総線の通学定期代は、千葉NT中央駅〜新鎌ヶ谷駅(11・1キロメートル)間で1カ月1万3730円。都内や近隣都市への通学で実際はさらに費用が嵩み、高校生・大学生を複数抱えた家庭では家計を大きく圧迫。市民団体等も長年、割引率引上げへの運動を進めてきている。補助で70%割引が実現すると同区間が1万300円程度で、約3400円の値下げとなり、学生を抱える家庭には大きな朗報。
 4市村が揃って通学定期の割引率引上げに取り組むのは今回が初。少子高齢化が進む中、子育て支援政策としての側面もあり、実現すれば新年度からの進学先の選択にもさらに幅が広がり、子どもを持つ若い世代の入居促進にも好影響が期待される。

 北千葉道路印旛・成田間

目次へ 成田新高速鉄道との一体整備の方針が打ち出されている「北千葉道路」(印旛村〜成田市間9・8キロメートル)の事業化に向けての予算が、8月末、国の来年度予算の概算要求に盛り込まれた。
 北千葉道路は、市川市の東京外環道(建設中)交差部から千葉NTを経て成田に至る全長約45キロメートルの道路。首都圏北部〜千葉NT〜成田を結び、成田・千葉NT業務核都市構想の骨格をなす道路として早期建設が期待されているが、現在供用されているのは国道464号西白井〜印旛村間のみ。
 国交省では、印旛村若萩〜成田市押畑間、延長9・8キロメートルを新規事業として新年度予算の概算要求に盛り込んだ。総事業費は559億円で、県が印旛村〜成田市北須賀間4・2キロメートル(事業費270億円)、国が成田市北須賀〜成田市押畑間5・6キロメートル(事業費289億円)の事業を直轄で行う。
 同事業区間では14年度から成田新高速鉄道整備事業と併せて環境アセスメント調査が行われており、12月頃から準備書の公告・縦覧等の手続きを開始。17年度中には用地買収や測量等が開始される見込み。
 北千葉道路は平成13年、国の都市再生プロジェクトで早期具体化が位置付けられたが、成田新高速鉄道に比べ事業化が遅れていた。今回の概算要求は事業化への大きな一歩。同道路が完成すれば、成田と一体となっての千葉NT地域の活性化にも、大きく貢献するものと期待される。
 

 白井市長選

目次へ 今年12月9日の任期満了に伴う白井市長選挙は、11月21日(日)告示、11月28日(日)実施。立候補予定者説明会は10月6日(水)14時〜、市役所6階、第1委員会室で開催される。
 同市長選では現職の中村教彰市長(57・2期)が今年3月議会で3選への意欲を表明。9月議会でも改めて「市民が参画する市民本位の市政を推進したい」と出馬の意志を表明した。現在のところ他の出馬表明はなく、6日の説明会までに新たな名乗りが上がるかどうかが注目される。
 9月2日現在の市内の有権者数は4万1751人。前回・平成12年の投票率は42・72%。問TEL:047〜492〜1111、白井市選挙管理委員会。

 印旛村が村制50周年


目次へ
昭和30年、六合村と宗像村が合併して誕生した印旛村が来年3月、村制50周年を迎える。村では3月上旬記念式典を行うほか、記念事業として村中央公民館のピアノを買い替える。

 桂文喬さんが講演

目次へ 印西市で10月16日(土)、社会福祉大会が開かれる。13時30分〜市文化ホール。記念講演は落語家・桂文喬さんの「人間万歳!笑いはたっぷり健康はしっかり」。先着500人。TEL:42〜0294市社会福祉協議会。

 環境課に現職警官

目次へ 白井市は産業廃棄物の不法投棄等への監視力強化に向けて、10月から現職警官を環境課に配置する。不法投棄のパトロールや業者への指導業務に、現職の毅然とした態度で当たってもらうことで不法投棄の抑止効果を期待。また、防犯面でも協力を得ていく考え。

 北総の秋を楽しむ

目次へ 【よかっぺ夢まつり】
10月24日(日)10〜19時(全体)。▼中央公民館前メイン会場の他▼市役所・文化ホール・印西消防署(10〜15時。農業まつり、商工フェア、環境フェスタ、ブックリサイクル、紙芝居、救急フェア等)▼南口商店街(ソーラン、フリマ、小学金管等)▼中央公民館(華道、野点、紙芝居等)▼商工会館(鉄道模型)など木下全域でイベント。六軒川ではボートで川めぐり。蔵を開放「まちかど博物館」。「よかっぺ茶屋」各所。今年は東京電機大滋賀研究室の協力で木下河岸の吉岡問屋の蔵が復活、一般公開。15時30分〜木下駅北口通りに木下・六軒・NT南の神輿・山車5基が繰出しメイン会場に集結。19時まで神輿と山車の競演が。TEL:42〜5111、ふれあい推進課。
【第23回白井市ふるさとまつり】
10月23(土)・24(日)、9時30分〜15時。白井市役所・白井市文化センター駐車場。▼ステージ▼ミニSL・ふわふわ▼米まつり▼バザー・模擬店▼PRコーナー▼商工会出店等賑やかに。TEL:047〜492〜0721、白井市商工会内事務局。
【コスモス月間]
200万本のコスモス満開!9月26〜10月31日の土日曜。牧の原公園(印西牧の原駅北口)。■コスモスの丘開園式・フリマ…9月26日10時〜■オータムフェスタ…10月9・10日10〜15時。ワインまつり、アートフリマ、ライブ、模擬店等■コスモス里山まつり(16・17日、別記)■コスモスお花摘み…10月30・31日10時〜。無料。
【コスモス里山まつり】
10月16・17日10〜16時。牧の原公園▼里山音楽祭(ストリートミュージシャン、ソーラン、民謡、本埜・滝野中コンサート他)▼里山収穫祭(りんごまつり・農産物直売・ビアガーデン・屋台村等)▼里山観察会▼わんちゃんしつけ教室▼フリマ他。TEL:0476〜42〜0001、NPO法人RCN。
【スポーツ・ウォーキング】
■印西市スポーツ健康フェスタ…10月10日(雨11日)9時30分〜15時10分。松山下公園。▼健康・体力コーナー(体力テスト・綱引き・ロードレース・リレー・長縄跳等)▼ニュースポーツ▼ゲーム▼キッズランド他。自由参加。TEL:42〜5111、生涯学習スポーツ課。
■白井スポーツフェスタ…10月10日(雨11日)9時〜15時。白井運動公園。▼記録コーナー▼ゲーム▼レク▼体力測定等。自由参加。小中学校対抗リレーも。TEL:92〜1111、市スポーツ振興課。
■印旛村体育祭…10月10日(雨11日)9時30分〜印旛村中央公園。地区対抗綱引き・長縄跳び・リレー他各種競技。一般参加種目も。TEL:98〜1111生涯学習課。
■本埜村体育祭…10月10日(雨11日)8時10分〜本埜スポーツプラザ。地区対抗/綱引き・ボーリング等。オープン/パン食い競走、ロードレース、4人組リレー等。TEL:97〜2011、生涯学習課。
■白井梨マラソン大会…10月3日(日)、9時〜12時10分。白井運動公園陸上競技場と周辺。応援を。
■木下街道膝栗毛2004…10月2日(土)8時30分〜受付。武西・戸神・船穂「香取秀真誕生の地」を訪ねる。東京電機大千葉NTキャンパス集合。当日可。一般300円、中以下100円。TEL:0476〜42〜5111印西市生涯学習スポーツ課内、膝栗毛事務局。
■ふるさと白井魅力発見ウォーク…10月16日(土)9時受付。市保健福祉センター集合。神崎川〜来迎寺〜神々廻市民の森ほか。申込10月8日まで。中以上200円、小以下100円。問TEL:047〜497〜3494、白井市健康課。
【その他イベント】
■木下駅南骨董市…10月2日(土)朝7時〜、木下駅南口商店街。約60店。骨董市開設1周年。TEL:0476〜42〜6911、事務局。
■「浦安の舞」公開支援鑑賞会…印西市内3カ所で小中学生によって伝承される神楽「浦安の舞」を印西ユネスコ協会が支援し公開鑑賞会開催。見学歓迎▼小林鳥見神社(10月9日10時〜)▼大森鳥見神社(17日9時〜)▼別所熊野神社(19日10時30分〜)。TEL:0476〜97〜3428、遠藤会長。
■花と緑のフェスティバルin北総花の丘公園…10月10・30・31日の3日間、10〜15時。■10日▼フリマ、コンサート、ハンギングバスケット講習会、テラコッタ体験教室他。■30日▼子どもがつくるまち(レストラン、お化け屋敷、お菓子屋さん他▼ハンギングバスケット作品展・表彰式▼ゴスペルコンサート■31日▼子どもがつくるまち▼体験教室(押し花、アメリカンフラワー他。TEL:0476〜47〜4031、同公園。
■第1回北総ギャラリー祭り…千葉NT及び北総地区の陶芸、絵画、染色、ガラス工芸等の作家約20人が10月23・24日を中心に工房・ギャラリーを同時開館。ギャラリーマップはコミュニティセンター、公民館等に配置。TEL:047〜491〜3930梅賀、TEL:047〜491〜4120、NPO・千葉ニュータウンプラットフォーム。

 まいたいアンケート【アテネ五輪】

目次へ ▼今回のオリンピックは予想外のメダルラッシュ。中でも浜口京子選手の笑顔と態度に好感が持てました。そして、周り中が歓声を上げて喜んでいる中、じぃーっとテレビを正視しながら涙を流していたお兄さんの姿には、心がキュンとする感動を覚えました。(印西市小林北、T・I、50代)
▼浜口親子のファンになりました。あのすがすがしさ、潔さ、あたたかさ。銅メダルバンザーイ!4年後はきっと金メダルだよ。(白井市大松、H・M、40代)
▼女子マラソンに熱中した。高い気温と苛酷なコース。途中棄権の選手が16人も出た中、小柄な野口みづき選手が頑張り、走り続けて金メダルを獲得したのが印象的でした。(白井市清水口、T・T、50代主婦)
▼何といっても女子マラソンの野口選手。あのスパートの決断は、我々にも勇気をくれた。日常のトレーニングの裏付けがあれば、どんな時にも思い切って決断ができるということを目前に見て、一生忘れることのできない名場面となりました。(白井市清水口、T・T、50代会社員)
▼最年少で卓球に臨んだ愛ちゃんは「ター」「サー」の声を出し、二人もの選手に勝ったのは大変なもの。メダルは取れなくてもまだまだこれからの活躍に期待しています。(白井市桜台、N・O、60代主婦)
▼木下小、印西中出身でオリンピックに出場した澤野大地君が、予選で棒高跳びを跳んだ時、一度体にふれた棒が元の位置に戻った瞬間。びっくりした。(印西市木下、H・H、50代主婦)
▼北島選手のインタビュー「チョー気持ちいい」。大会前のインタビューでは見せなかった一面を見ることができた。(白井市桜台、R・K、14、中学生)

 ちょっとそこまで【旧岩崎邸】

目次へ 秋風の心地よい季節。明治〜昭和の文化が色濃く残る上野界隈散策を。
 京成上野駅から不忍池沿いに約10分。池之端文化センター近くの「旧岩崎邸庭園」は、明治29年、三菱の創業者・岩崎弥太郎邸として、当時の和洋の建築文化の粋を集めて建てられた建物と庭園(国重要文化財)。
 旧岩崎邸は元、約1万5千坪(約5万平方メートル)の広大な敷地に20棟もの建物があったが、戦後GHQの接収を経て国有財産となり、2001年10月、現存する3棟と庭園の約1万7千平方メートルが、都立庭園として開園した。
 明治期の木造西洋建築を代表する華麗な洋館は、鹿鳴館やニコライ堂なども設計し、日本で初めて西欧式の建築教育を行った英国人建築家ジョサイア・コンドルの設計。随所に英17世紀のジャコビアン様式やルネッサンス様式などの意匠が施された大階段やホール、優雅な客室等が、内外の賓客を迎えた当時のままに公開されている。
 洋館と廊下でつながる和館は、書院造りが基調の純和風建築。庭園は広大な芝生の西洋庭園と、手水鉢や庭石のある和風庭園の和洋併置で、一隅にはコンドルの設計によるスイスの山小屋風の撞球室もあり、洋館と地下道で結ばれている。
 10月中の土日には都交響楽団メンバーによるテラスコンサートも(15時〜)。開園9時〜17時。一般400円、65以上200円、小以下無料。台東区池之端1−3−45TEL:03〜3823〜8340庭園管理所。千代田線湯島駅からは3分。
 近くには、横山大観の住居と作品「横山大観記念館」(木〜日曜。池之端1−4−24、TEL:03〜3821〜1017)、明治〜大正の庶民の暮らし博物館「下町風俗資料館」(TEL:03〜3823〜7451)などもある。
 上野公園「上野の森美術館」では9月25日から「大兵馬俑展〜今蘇る始皇帝の兵士たち」展を開催。一般1300円。TEL:03〜3833〜4191。
 

 北総東西(お知らせ)

目次へ ■白井市プラネタリウム10月の催し(白井市文化センター内TEL:047−492−1125)…【一般投映】3日まで10周年記念《10光年の時間旅行》。9日から《月にかけた夢−フォン・ブラウン物語》。水・金15時30分。土・日(1)14時(2)15時30分。【幼児投映】日曜11時〜。3日まで《いちばんぼしのひみつ>。9日から《だれがおひさまかくしたの?》。【星を見る会】無料。30日(1)11時30分−正面玄関前(2)19時−、ドーム・駐車場。【部分日食を見る会】無料。14日10時30分−正面玄関前。【星空リラクゼーション】星空と音楽(1)29日12時30分−(2)30日17時30分−。30分前より券売。大人310円子ども150円。【休館】月・祝。休映5−8日。
■成田線(我孫子〜成田間)各駅停車スタンプラリーの旅…10月8日〜11月7日。我孫子〜成田間9駅のうち4駅のスタンプを指定の応募ハガキに押して応募。11月8日消印有効。抽選で55名に成田線沿線市町村の特産品プレゼント。問/印西市総務部企画政策課内、成田線各駅停車スタンプラリーの旅事務局。TEL:0476−42−5111。
■第3回白井市環境フォーラム…10月10日13時〜、白井市文化会館中ホール。環境フォーラム実行委員会主催。無料。▼基調講演「地産地消がつくる白井市民の心のふれあい〜守ろう白井の里山」講師=中村攻千葉大園芸学部教授。▼事例発表=市内農業生産者・消費者・印旛農林振興センター。▼パネルディスカッション「生産者と消費者を結ぶ地域づくり」。事務局・白井市環境課TEL:047〜492〜1111、内線3272〜3。
■いんざい子ども劇場…パントマイムと音楽公演「少年とイルカ」。10月16日18時〜、そうふけふれあい文化館。前売大人2000円・子ども1500円。TEL:0476−46−6287。
■第23回印西市社会福祉大会…10月16日(土)13時30分〜、印西市文化ホール。記念講演「人間万歳!笑いはたっぷり健康はしっかり」落語家・桂文喬さん。先着500人。TEL:42〜0294、印西市社会福祉協議会。
■NPOしろい環境塾…▼子どもの環境教育…10月2日(雨3日)10時〜。運動公園の森。虫の観察。講師・松田治久氏(七次台中教諭)。9月30日締切。▼運動公園の森保全…9日(雨10日)10時〜。7日締切。TEL:047−491−0660上西。
■被爆者をかこむ「平和のつどい」…10月3日10時−16時。無料。そうふけふれあい文化館。講演「被爆者は今」他。TEL:0476−97−4587、印西市平和行進実行委員会・島田。
■房総のむら秋のまつり…10月9日〜11日。一般300円、高大150円、中以下・65以上無料。9日民俗芸能、10日猿回し、11日砲術実演・音楽会の他いも掘り、人力車など体験・実演多数。大陶器市10月9〜17日。TEL:0476〜95〜3333。
■韓国からのハーモニー・オンギジャンイコンサート…10月2日19時〜、無料。日本同盟基督教団白井聖書教会(白井市根1724〜51、西白井8分)。TEL:047〜492〜3443玉垣。
■炭焼き体験会…10月16日9時30分〜白井運動公園隣。500円。TEL:047〜491〜9291白井の自然を考える会・山口。■スウィング・ホワイト・ジャズ・オーケストラ演奏会…10月10日15時〜、白井市文化会館大ホール。無料。TEL:047〜491〜5126、藤巻。
■久保紀美子油絵展…10月6〜13日、9時〜21時。印西市サザンプラザ1階ギャラリー。
■ヴァイオリン・ピアノ・弦楽アンサンブルコンサート…10月3日14時〜、白井市文化会館大ホール。無料。TEL:047〜491〜8664、照井音楽教室。

TOPに戻る