千葉ニュータウン地域情報紙 まいたいむ北総 バックナンバー 

まいたいむ北総2006年11月25日号

トップページバックナンバー > 200611

2006年11月号



目次

主要記事
合併2幕
県組合せ案
『2市2村』を再提示
私たちと白鳥の未来 まいたいアンケート
「プレゼント」
印旛・本埜が要望書 自作教具で理科に
親しみ
【北総東西】
(お知らせ)
印西市制10周年 北総アルバム
/ふれあいの秋
らーばんあわー
白井にJA直売所 横綱鳳顕彰碑除幕 シネリーブル
千葉ニュータウン
(上映予定)
みずみずしく生きる 税の学習会
12月10日
/北総里山
タウンミーティング
地域が一体でX’マス
/西の原モール


今月号の広告スポンサー
(順不同)

店名・社名
ヤマモト
菊地原自動車
(有)レッツ
白井聖仁会病院
木下駅南骨董市
(株)金子モータース
白井市文化会館
らーばんねっと
(株)バルシステム
アリスゴルフガーデン
西白井クリニック
白井の湯
マリアチャペル柏玉姫殿
セレモ小室ホール
さがみ交通白井
マツダオートザム北総
五十嵐はり・きゅう治療院
東大進研
印西中央自動車学校
五十嵐花園
中国料理なかむら
みつや
道とん堀千葉NT中央店


 合併2幕-県組合せ案『2市2村』を再提示

目次へ  千葉県は11月13日、市町村合併推進審議会を開催。審議会で、合併の組合せ案および市町村合併推進構想の素案を提示した。
 組合せ案では総合性、自立性、地域特性等が実現できる組合せとして概ね人口10万人程度を基本とし、市町村の将来見通し、地域の一体性などを考慮し、前回住民投票で合併反対となった団体等も対象として県内40市町村を対象とする10の組合せ案を示した。
 旧合併特例法下では県内80市町村が56市町村に再編。県の構想では、これがさらに概ね10万人以上の26市に再編される。
 このうち北総地域では、印西市、白井市、印旛村、本埜村の2市2村による組合せが再度提示された。
 2市2村の組合せは、人口13万4107人、面積159・21平方キロメートル。組合せ理由では▼一部事務組合で消防、ごみ処理等を共同処理▼千葉NTとして一体的なまちづくりが進められ、今後、成田新高速鉄道、北千葉道路等により更に発展が期待▼人口は増加するが、今後高齢者人口が急激に増え扶助費、介護、医療などの財政負担が急激に増加▼合併により、成田新高速鉄道の開通に即し計画的・一体的なまちづくりや企業誘致など、地域資源を最大限に活かし、共通課題の解決が可能▼一部事務組合の解消や内部管理経費の削減等で大きな削減効果、等「千葉NT地域一本化による合併効果」を挙げている。
 2市2村では15年4月から旧法下で合併協議が進められたが、白井市の住民投票で反対が圧倒的多数を占めたことで、16年8月、協議会が解散した。
 今組合せ案について山ア印西市長は「議会にも諮り今後どうするか検討していきたい」。佐藤印旛村長、小川本埜村長は「県の組合せ案が示され、合併が何らかの形で動き出すことは歓迎」としているが、中村白井市長は「住民投票の結果を受け、単独のまちづくりに向けて努力しているところであり、当面はごみ処理行政の一元化等広域行政に力を尽くす」としている。
 新法では合併協議会の設置等について知事の勧告権があり、県では「特に必要と認める場合には活用もある」としている。
 県では素案について12月15日まで意見募集。素案は県ホームページ等で。(問)TEL043〜223〜2147、市町村合併支援室。

 印旛・本埜が要望書

目次へ  印旛村の佐藤榮一村長、小川勇議長と、本埜村の小川利彦村長、大塚輝男議長が連名で11月2日、印西市の山ア山洋市長、川村一幸議長に対し、合併について公式に要望書を提出した。
 要望書では、2村は印西市との合併を強く望んでおり両村との合併に向けた取組みを進めてもらいたいとしている。2村では県の組合せ案発表が当初、かなり遅れる見通しであったことから、早期合併を目指し一体的に協議を進めていた。

 印西市制10周年

目次へ  平成8年4月市制を施行した印西市が10周年を迎え、11月18日、県や国会議員等多数の来賓を迎え、記念式典が行われた。
 式典では山ア山洋市長が「経済、社会環境の急激な変化に大きな変革を迫られた10年だったが北総の中核都市として着実に発展。先人の努力の賜物であり、歴史と伝統を受け継ぎながらまちづくりに取り組んでいきたい」と式辞。名誉市民の故福田孝氏、故伊藤利明初代市長、故海老原栄2代市長、故大野克己県議を始め功労者約250人・団体に表彰状が贈られた。
 式典後には東京電機大学原島文雄学長が記念講演。「科学技術の夢と楽しさ」をテーマに、人工知能や触覚センサーを持ち高齢者や認知症の人にも安らぎや元気をもたらすアザラシ型ロボット等、全国の最先端の科学技術をスライド等で紹介。記念事業は他にもドイツで活躍するピアニスト・中込多実子さんのコンサートや市出身の俳優・滝田栄さんと市長との対談等で、10周年の節目を祝った。

 白井にJA直売所


目次へ
 JA西印旛直営の農産物直売所「とれたて産直館」の白井店が、来春、白井市木の国道16号沿いに開業する。4月1日開業予定。
 予定地は、16号白井交差点から柏方面へ約500m先左側の約2800平方メートル。平屋建350平方メートルの建物に、売場178平方メートルのほか事務室、会議室、男女(各3)、障害者用トイレ等を設ける。
 直売所には、地元の農家約100軒が出品。とれたて野菜や果物、卵、牛乳、乳製品、花等の販売のほか白井市の生活改善グループ有志による農産物加工品、弁当、惣菜なども販売予定。張り出し屋根の下に、お弁当などを食べられる休憩コーナーも。駐車場は乗用車40台、身障者用2台、バス2台。
JA西印旛では印西市西の原の本店敷地内、栄町請方、房総のむら内の3ヵ所に農産物直売所があり、白井店は4ヶ所目。

 みずみずしく生きる

目次へ 《印西市民水泳大会75歳超に出場の2女性》

 11月3日開かれた印西市民水泳大会75歳以上の部で二人の女性が活き活きと泳ぎ、参加者らの歓声を浴びた。二人は糸田玲子さん(82)と丸山ふきさん(79)。
 糸田さんは新制作協会、女流画家協会に所属する全国的にも著名な画家。17歳の頃、台北で絵を学んだ糸田さんは21歳でプロを志し、猪熊弦一郎さんらが創立した新制作に所属、第13回から今年第70回まで連続出展。女流画家協会では審査委員も務める。個展25回。受賞4回。作品は米国IBM社、セントキャサリン大学等にも収蔵されている。夫の故・芳雄さんも画家。
 糸田さんが水泳を始めたのは小学6年の頃。健康のためにと父が百日水泳で日本泳法を教えてくれたという。50歳を過ぎ、運動不足を解消しようとスイミングクラブへ。昭和62年、印西へ越してからも近くのスイミングへ通い、日本マスターズ背泳50mで日本新を記録したこともある実力派。
 市民水泳大会では自らが作った記録の更新を楽しみながら毎年出場。今年も自由形で、昨年の記録を2秒近く縮める23秒61の大会新(80歳超)を記録した。
 一方の丸山ふきさんは、若い頃から夫と印刷会社を経営。仕事と子育て、また平成2年、印西へ越してきてからは病弱なご主人の看病に追われ、水泳とは縁がなく全く泳げなかった。
 水泳との出会いは昨年秋。一昨年夫を亡くした後、腰痛を運動で治そうと昨年10月温水センターの水中ウォーキングに。そこで他の人々がのびのびと泳ぐ姿を見て、泳いでみたいと水泳サークル「コスモ水夢」に参加。1年でクロール25mが泳げるようになり、初めて水泳大会に参加した。
初めて25mを泳いだ時は「水の中はこんなに自由」と感激したという。大会ではサークル仲間、温水センターの職員ら皆が、丸山さんが無事25mを完泳できるか心配し応援してくれた。
 二人の接点は絵でもあった。丸山さんは印西に越してから公民館の絵画サークル「樹の会」に参加。絵の指導者が糸田さんだった。世話好きで明るい丸山さんは前会長の死去を受けて会長を引き受け、二人の付き合いはその頃から。現在その会はないが、水泳大会はほぼ10年ぶりの二人の再会の場となった。
 「楽しいからこそ続きます」と糸田さん、丸山さんは口をそろえる。糸田さんは徒歩で近くのTAPスイミングへ、丸山さんは自転車で温水センターへ通うのも、運動と思えば苦にならないという。
 現在も新制作展、女流画家協会展に出展する糸田さんは、カルチャーセンターで「水彩画入門」「抽象画を楽しむ」の2講座も持ち、月6回は指導に。週3回は水泳に。毎日3〜4時間は絵を描く毎日。糸田さんの絵は、みずみずしく美しい色彩と形がキャンバスの上で出会い、見る人にもイマジネーションと好奇心、創造力を与えてくれる。
12月5日から銀座で個展も開催。個展には丸山さんも駆けつけるという。

【糸田玲子展】
 ■12/5(火)〜16日(土)
 ■11:00〜18:00(最終15:00まで)
 ■ギャラリー・オカベ
   中央区銀座4-4-5(銀座線銀座駅A9・A10出口)
   TEL: 03-3561-1740

 12月10日/北総里山タウンミーティング

目次へ 《環境市民団体・県が共催/電機大福田ホール》

 自然豊かな里山に囲まれる北総各地で、環境に関わる活動をしているNPOや市民グループが実行委員会を作り、12月10日(日)、「北総里山タウンミーティング」を開催する。テーマは「里山に囲まれたまちづくりをめざして、いま私たちにできること」。東京電機大学福田ホール。13時30分〜16時。入場無料。
 タウンミーティングは、千葉県が「県環境基本計画」の見直しや「(仮称)生物多様性ちば県戦略」の策定に向けて県民の意見を反映しようと、各地域の市民・NPOに呼びかけて開催。北総地域では、環境や里山保全、生物研究など約10団体が集まり、準備を進めている。千葉県共催。印西市、白井市、印旛村、本埜村後援。実行委員長は長谷川雅美東邦大学理学部教授。
 内容は▼スライドショー「北総の里山物語」▼同「生き物の声を聞こう」▼講演「イギリスのニュータウン開発の顛末に学ぶ」▼意見交換等。北総の美しい自然を再発見し、自分ができることを考える機会に。どなたでも。(問)0476〜42〜4141、事務局・丹澤。

(実施団体…▽NPOラーバン千葉ネットワーク▽印西サシバ調査グループ▽NPOせっけんの街印西▽印西ごみと暮らしを考える会▽NPO環境カウンセラー千葉県協議会▽白井環境ネットワークの会▽白井の自然を考える会▽NPOしろい環境塾▽北総生きもの研究会、他)

 私たちと白鳥の未来

目次へ 《科学県展奨励賞を受賞/本埜中2年生の4人》

 平成18年度千葉県児童生徒科学作品展で、本埜村立本埜中学校2年生4人の研究論文「私たちと白鳥の未来―白鳥と白鳥が飛来する田んぼの環境についての研究」が奨励賞を受賞した。4人は鈴木美紀さん、島可奈子さん、坂巻智大さん、五十嵐美穂さん。
 本埜の白鳥は平成4年餌づけに成功してから飛来しはじめ、今年1月には過去最高の1300羽を観測。4人は夏休みに1ヶ月かけて白鳥について研究した。
 白鳥の生態の一つにV字飛行がある。研究では白鳥の模型を作り、風を当ててV字飛行と平行飛行等の抵抗を比較し、有効性について実験。先頭の白鳥は風の抵抗を多く受けるが、その他の白鳥への抵抗が少なく、先頭は交替するので、相対的にV字飛行が一番効率の良い編成であることが実証された。また、地域住民の協力も得て、白鳥が飛来する周辺の田んぼについて調査し、植物標本も作成。当初、ロシアから種が運ばれてきて新種の植物が発見されることも予想したが、今回の調査では発見されなかった。しかし、周辺の田んぼは肥えていて稲の発育が他の田んぼより良いこと等が分かった。
 4人は陸上部でも活躍しスポーツも研究も両立する活発な中学生。授賞式は11月17日、県総合教育センターで行われたが、研究はこれで終わりではないという。白鳥は11月6日には340羽、オオハクチョウも11羽飛来し、観察時期はこれからが本番。次の課題もあがっているとのことで、今後の研究も期待される。

 自作教具で理科に親しみ

目次へ 《科学県展教職員の部優秀賞/小林中・大坊先生》

 18年度県教職員科学作品展自作教具の部で、印西市立小林中学校の大坊孝志先生が優秀賞を受賞した。
 作品は「三態変化説明モデル」。大坊先生は、物質が温度により固体、液体、気体に変化すること、その変化により体積変化はおきるが、質量は変化しないことをぜひとも生徒に理解させたいと、視覚的にとらえられる説明機を作成した。
 構想は今年5月からあったが、材料に苦心。入手が容易で安価なCDケース、BB弾などを使用し、制作時間も短時間で、授業に必要な数を無理なく準備できる教材にした。分子を9個のBB弾で表し、固体はそれを接着剤で固定。液体は菓子のおまけのケースを横断して、中に同じ数のBB弾を囲い込み、気体はCDケースの中を自由に動く分子の運動を見ることができるようになっている。
 大坊先生は、普段から理科の授業がどうすれば生徒に分かりやすいか、興味が持てるかを考え、工夫をこらしている。理科室には発泡スチロールで作った1億倍の水や食塩の分子など手作りの教材が山積み。理科室前の廊下には、物質の性質が視覚、触覚で分かるよう様々な材料を並べ、飽きないように時折入れ換えも。生徒が理科に親しみを持てるように、先生のアイデアは尽きないようだ。

 北総アルバム/ふれあいの秋

目次へ 【白井ふるさとまつり】
 ステージでは踊りやふるさと歌手に大拍手。会場では模擬店・バザーに人だかり。オーストラリアの訪問団も来場し、ふれあいの祭りを楽しんだ。

【印旛ふれあい秋まつり】
 好天に会場の模擬店は売り切れ続出。広場いっぱいのフリマが新しい名物に。

【本埜産業祭り】
 おいしい本埜米のおにぎりや豚汁等味覚の秋をたんのう。子供達にはジャンケンゲームが大人気。

【フレンドリープラザまつり】
 運営委員会が市の指定管理者となって初の祭り。ロビーでのステージや屋外模擬店、恒例古本市も大賑い。

【ふれあい文化館まつり】
 ホールではフラメンコやハワイアンの他昨年の市民ミュージカルを機に発足した「いちごハウス」のミュージカルも。

【第3回いには野まつり】
 周辺自治会の出店の他、順大や看護学校生のダンスで若者にも人気。圧巻は約100人が踊るよさこいソーラン踊り。

 横綱鳳顕彰碑除幕

目次へ 《縁者の滝田栄さんら招き》

 印西出身の第24代横綱・鳳谷五郎の顕彰碑が11月11日、縁者の俳優・滝田栄さんら多数の来賓を迎え、鳳の出身地大森の六軒厳島神社で除幕された。
 鳳(本名・滝田明)は明治末期から大正初期にかけて掛け投げを得意とする美男力士として活躍。小柄ながら、たぐい稀な信念と努力で横綱にまで出世した。
 六軒地区は厳島神社で古くから「六軒相撲」が行われてきた土地柄。平成7年地元の有志が舞の海関を招き、子どもたちによる六軒相撲を復活させた。
 顕彰碑建立は、その当時からの夢。実行委員会(松本一正会長)と鳳谷五郎顕彰会(柴崎達夫会長)では各地の顕彰碑の視察や資料集め、寄付金募集など努力を重ね、鳳関没後50年の今年、碑を建立した。
 碑は高さ287p、幅175p、厚さ15pの鏡石で60pの台石に立ち、表には化粧回し姿の鳳の立像と滝田栄さんの揮毫による「不撓不屈」の文字、裏面には顕彰文と年譜が刻まれる。
 除幕式には今年の六軒相撲横綱、高岡大樹君(6年)、飯田陽向君(5年)、遠藤有星君(4年)も出席。山ア市長、川村議長、鳳関の最期をみとった長男夫人の絹子さんらも駆けつけ、盛大に挙行。滝田栄さんは「鳳関は祖父の弟で、努力の人、信念の人。鳳関を郷土の誇りとして、子どもたちが人間としての横綱に育っていけば、鳳関にも喜んでもらえるのでは」と語った。

 税の学習会

目次へ  自分の税金は一体どう計算されるのか、収入と所得の違いや控除のしくみ、住民税との関係、税制改正など、税金について学ぶ「税の学習会」が11月30日(木)、白井市保健福祉センターで開催される。14時〜。市民対象、申込先着50人。(申)電話または窓口で。当日可。(問)492〜1111、白井市課税課市民税班。

 地域が一体でX’マス/西の原モール

目次へ  印西市の市制10周年を記念し、市制とほぼ同時に歩んできた西の原ショッピングモールの商店街と西の原保育園、牧の原出張所が協働で、クリスマスリース飾りなどを行う。牧の原出張所では西の原保育園児が飾り付けをしたクリスマスリースや、園児・地域の人々による市政へのメッセージカード。また10年間の牧の原地区の変貌を振り返る写真展が窓ギャラリーで。ショッピングモールの各店舗前にはクリスマスツリーが飾られ、商店街と地域が一体で10周年のクリスマスを盛り上げる。11月27日〜12月27日。(問)TEL0476〜47〜1111、牧の原出張所。

 まいたいアンケート「プレゼント」

目次へ ▼中学二年の時、スポーツ少年団の全国大会に参加が決まり、父が腕時計を買ってくれました。後で母から「その時計は、牛を売ったお金の一部で買ったもの」と聞かされ、申し訳なく感じました。日付入りの時計が出はじめた頃で、今は使っていませんが、ねじを巻いて動かしています。(印西市高花、M・A、50代主婦)

▼二人の子供がまだ小学校にあがる前、私の誕生日に指輪をプレゼントしてくれました。プラチナに似せたおもちゃの指輪でした。指のサイズが太い私の薬指には入らずに小指にしか入りません。でも今も私の小指には、このときの指輪があります。宝石に興味のない母親に対して子供心におしゃれをしてほしいと思ってのプレゼントかなあと思ったりしています。(白井市清水口、M・M、60代無職)

▼小二の末娘はお手紙を書くのが大好き。いつもメモで「ママだいすき」「いつもありがとう」と、かわいい字で書いてくれます。小さな、いやされるプレゼントです。(船橋市小室町、H・K、40代主婦)

▼私は、結婚してから誕生日プレゼントはもらっていませんが、高校の時からの友達がメールをくれます。ふだんはお互い仕事や家事で忙しいのに、覚えていてくれることが、とてもうれしいです。(印旛村瀬戸、M・A、30代パート)

▼プレゼントといえば、やはりクリスマス。子供達が小さかった頃は、おもちゃ屋さんのチラシを見て欲しいものを聞き出し、早めに用意して部屋に隠していました。ある年、イブを前に帰省することになり、当時中学生の長女に協力してもらい、23日の夜、「ベランダで鈴の音がするよ」と幼稚園児の妹たちに。プレゼントを見つけた子どもたちと「出かける前に届いてよかったね」と喜んだことも、なつかしい思い出です。(印西市高花、N・S、主婦)

▼結婚記念1年目のこと、ふだん花など買わない夫が花束をプレゼントとして買ってきてくれました。それがなんと仏様用の花束でビックリ。二人で笑ってしまいました。(印西市西の原、C・N、40代主婦)

▼プレゼントの思い出…朝起きると一枚の地図があり(ヒント付)、家の中で探し回ってやっと見つけたプレゼントに嬉しさ百倍だったこと。(印西市西の原、T・F、40代会社員)

 【北総東西】(お知らせ)

目次へ 県立北総花の丘公園(印西市原山TEL0476〜47〜4031)…▼クリスマス☆フェスタ2006…12月16日(土)10時〜17時30分。ハンドベル、ゴスペル、キャンドルサービス、氷の彫刻、フリマ(雨天中止)、体験教室他。豚汁・ペンシルバルーンサービス有り。【講習会】要申込▼トピアリーづくり…12月4日10時〜12時。1500円程度。▼クリスマスローズの魅力と育て方…12月22日13時30分〜15時30分。無料。【コンサート】クリスマスゴスペル。12月10日14時〜15時30分。

温水センターからのお知らせ…温水センター(NT中央駅北口)は年末開館を2日間延長し12月29日(金)まで開館します。12月30日〜1月5日まで7日間は年末年始のため休館します。

山かけっこ大会in印西(クロスカントリー)…12月23日(金)、受付8時〜、競技10時〜。小雨決行。オフロード印西デコボコランド(印西市竹袋)。小〜一般、男女各部門あり。参加費小〜高500円、大・一般1000円。主催/山かけっこ大会実行委員会。後援/印西市教委、印旛陸上競技クラブ。協力/印旛ポールヴォールトアカデミー・白井アスレチックアカデミー・印西ラグビースクール。(問)TEL090〜2674〜0935、大会事務局・倉前。

いんざい七福神めぐり…印西ふるさと案内人協会。【Aコース】1月14日(日)9時、印西市立中央公民館集合。上町観音堂、三宝院、宝泉院、長楽寺、厳島神社等約8q。【Bコース】1月21日(日)9時、千葉NT中央駅集合。観音寺、最勝院、泉倉寺等約12q。各回300円。保護者同伴の子ども無料。(申)12月28日までFAX0476〜49〜4511(印西市市民活動支援センター)、TEL0476〜42〜6085斉藤(17時〜21時)。

白井の自然を考える会写真コンテスト…テーマ/北総の四季。カラー・白黒プリント、2Lサイズ。一人2作品まで。応募/応募用紙またはタイトル、撮影場所、撮影日、カメラの機種、住所、氏名、電話番号を明記したものを写真裏に添付し、〒270-1424 白井市堀込1‐5‐2‐104、「白井の自然を考える会」へ。1月10日まで。1月中旬、審査員による審査。1/28〜2/9西白井複合センター、2/10〜22白井駅コンコースで展示。最優秀賞1点(賞金1万円)優秀賞2点(同5千円)、佳作3点(同3千円)。TEL047〜491〜9291。

いんざい産学連携センター「情報技術セミナー」…東京電機大学教授によるわかりやすい講座。無料。要申込。▼ネットショッピングの楽しさと仕掛け(12月6日(水)18時〜19時30分)▼インターネットに潜む身近な危険(12月20日18時〜19時30分)。(問)・(申)TEL&FAX0476〜46〜9555、産学連携センター。(HP ) http://www.inzai-iuc.org

神々廻の森音楽祭…11月26日(日)10時〜15時30分。船橋カントリー倶楽部近くの森。無料。NT中央駅から送迎車「シシバナーナ号」有。ロック・沖縄民謡・民族音楽バンド演奏、フリマ他。http://shishiba2006.web.fc2.com/

第11回印西市工芸美術合同展…12月4日〜8日、郵便局コミュニティセンター(高花)。刻字、陶芸、ちぎり絵、能面、韓国伝統工芸ほか各種工芸作品展示。(問)工芸美術連盟・鈴木TEL0476〜46〜0394。

講演会「おおかみくんの絵本うらばなし」…絵本作家宮西達也氏を迎え絵本作成の裏話等を聴く。12月9日(土)13時30分〜。千葉NT中央館2階会議室。無料。(問)木刈親子読書会TEL0476〜45〜0885柴田。

年越し神輿…12月31日夜9時〜、印西市大森・六軒厳島神社。そば、甘酒等の振舞いも。

ぽれぽれ市民講座「うつ病の治療と家族の対応」…12月3日(日)13時30分〜。白井保健福祉センター。500円。(申)NPO法人ぽれぽれ・ちばTEL・FAX047〜492〜5865、朝日。

NPO法人しろい環境塾…▼チェーンソー技術安全講習会…12月2日(土)10時〜15時。300円。(申)12月1日まで。▼子どもの環境教育「お正月飾りづくり」12月16日(土)10時〜15時。しめなわ・門松づくりと平塚地区の昔の正月の話。300円。(申)12月14日まで。(申)・(問)TEL047〜491〜0660上西。

わくわくウォッチング「冬鳥に会いにいこう」…12月17日(日)9時30分、NT中央駅集合。100円。(申)・(問)ウェットランドガイド阿部TEL・FAX0476〜47〜1455。

健康スポーツ吹き矢講習会…12月2日(土)、9時40分〜。そうふけふれあいの里体育館。小3以上、車椅子利用者も。200円。(申)0476〜46〜0986、よか時感工房・大沼。

印西市文化ホール映画会「赤穂浪士」…12月6日(水)13時30分〜。無料。要整理券。TEL0476〜42〜8811。

桜台スポーツクラブいも煮会&スポーツ体験コーナー…11月25日10時〜、桜台中学校グラウンド・体育館。無料。G・ゴルフ、バドミントン等。TEL047〜491〜7757佐藤。

白井市メタボリックシンドロームを予防するための運動教室…18年1月11日〜3月1日の毎木曜日全8回。○A13時〜○B15時〜。白井市保健福祉センター健康増進ルーム。市内在住在勤者○A○B各12人。8回千円。(申)12月22日まで。(問)047〜497〜3495、健康課保健予防班。

三人展〜クリスマスに寄せて…花・創作。11月25日〜12月2日10時〜18時(最終日16時)。成田エクセルホテル東急1階ロビー。入場無料。(問)楽花生TEL090〜3544〜6234。

 らーばんあわー

目次へ  午前10時、午後3時、6時、8時、10時の5分番組「らーばんトピックス」に続く「今週の話題」の内容。

ふれあい文化館まつり
(放送 11月23日〜29日)

原っ子まつり
(放送 11月30日〜12月6日)

いには野まつり
(放送 12月7日〜13日)

サザンフェスタ
(放送 12月14日〜20日)

年末特別番組
「2006年を振り返って」

(放送 12月21日〜31日)
(http://www.rurbannet.ne.jp)

 シネリーブル千葉ニュータウン(上映予定)

目次へ TEL: 0476〜48〜2126

上映中
▼プラダを着た悪魔▼トゥモロー・ワールド▼椿山課長の七日間▼デスノート▼父親たちの星条旗▼木更津キャッツアイ▼手紙▼サッド・ムービー▼ウィンター・ソング▼トンマッコルへようこそ▼7月24日通りのクリスマス▼ラブいぬベンジー(吹)▼ナチョ・リブレ覆面の神様▼ワールド・トレード・センター▼フラガール▼ただ、君を愛してる▼ありがとう

12/1〜
▼武士の一分▼007カジノ・ロワイヤル

12/9〜 
▼硫黄島からの手紙▼王の男▼NANA2▼敬愛なるベートーヴェン▼オープン・シーズン(吹)

12/16〜 
▼エラゴン遺志を継ぐ者(字・吹)▼犬神家の一族▼ライアンを探せ(吹)▼劇場版どうぶつの森▼劇場版BLEACH

12/23〜 
▼シャーロットのおくりもの▼大奥▼鉄コン筋クリート▼名犬ラッシー(吹)

TOPに戻る