印西大師札所一覧表(サイクリング順路表) 
  ままちゃり倶楽部印西支部 
〜自転車で札所をめぐる〜
 戻る   2023改訂版(未完成) 2024年2月更新
番号 名称(※印は未確定・不明) 所在地 備考
第01番 小倉・泉倉寺釈迦堂 印西市和泉971 No.001 天台宗 印西七福神 銀杏
第05番 小倉・泉倉寺地蔵堂 印西市和泉971 No.005 天台宗 印西七福神
 番外 小倉・小倉の堂 印西市小倉1114-1 No.201 天台宗 小倉集会所 小倉青年館
第12番 小倉・宝珠院観音堂(光堂) 印西市小倉1138 No.012 天台宗 光堂 
第15番 和泉・円光院 印西市和泉885-1 No.015 天台宗 和泉会館
第03番 和泉・円光院中台堂 印西市和泉885-1 No.003 天台宗 和泉会館
 番外 泉・真常寺(泉集会所) 印西市泉57-1 No.101・202 泉集会所 庚申塔 
 番外 泉・不動堂(泉王寺) 印西市泉18 No.102・203 真言宗醍醐派泉王寺
第04番 鹿黒・西光寺 印西市鹿黒456付近 No.004 天台宗 鹿黒集会所 
 番外 鹿黒・(仮称)鹿黒大師 印西市鹿黒437-2 No.204 民家の敷地内(路上から参拝可)
第31番 古新田・阿弥陀堂 印西市大森424-2 No.031 古新田集会所
第59番 大森・星光院跡 印西市大森2265-2付近 No.059 天台宗 道路沿い
 番外 大森・前畑堂 印西市大森2015付近 No.103・205 天台宗 大森共同墓地 道路沿い
第08番 大森・長楽寺谷ノ堂 印西市大森2034-1 No.008 天台宗 観音堂 大銀杏
第43番 大森・長楽寺千手堂 印西市大森2034-1 No.043 天台宗 印西七福神
 番外 中ノ口・中の口堂 印西市大森2778-2 No.104・206 天台宗 中の口公民館 共同墓地
第89番 中ノ口・浅間神社 印西市大森2636 No.089 中の口交差点の東 後庵山
第38番 六軒・厳島神社 印西市大森4336 No.038 印西七福神 番外大師堂あり
 番外 六軒・観音堂 印西市大森3978-2 No.207 天台宗 六軒コミセン 上宿山車
 番外 大森・(仮称)東野原大師堂 印西市大森3804-1付近 No.208 成田線東野原踏切
第30番 木下・上町観音堂 印西市木下776付近 No.030 天台宗 印西七福神 番外大師堂あり
第07番 木下・山根山不動尊 印西市木下1474付近 No.007 正宝院 金戸の堂
 番外 平岡・ドテ 印西市平岡298-44 No.209 民家の敷地内(路上から参拝不可)
第22番 平岡・東大寺 印西市平岡1230 No.022 天台宗 第28番と同じ御堂 銀杏
第28番 平岡・東大寺大日堂 印西市平岡1230 No.028 天台宗 第22番と同じ御堂
 番外 平岡・オクノ家 印西市平岡1156-3 No.210 東大寺の南 民家の敷地内
 番外 竹袋・五ノ神堂 印西市竹袋914付近 No.105・211 天台宗 県水道局調圧水槽 共同墓地 銀杏
第64番 竹袋・神宮寺 印西市竹袋140付近 No.064 天台宗 観音堂 竹袋青年館 稲荷神社隣り 
第41番 竹袋・三宝院 印西市竹袋157 No.041 天台宗 印西七福神 稲荷神社隣り 
第20番 別所・地蔵堂 印西市別所1012 No.020 天台宗 熊野神社
第70番 別所・宝泉院 印西市別所1005 No.070 天台宗 地蔵寺 印西七福神
 番外 別所・観音堂 印西市別所632付近 No.212 天台宗 道路沿い
 番外 宗甫・観音堂 印西市宗甫47付近 No.106・213 馬頭観音
第61番 滝・瀧水寺 印西市滝1009 No.061 天台宗 薬師堂 仁王門
第47番 物木・龍湖寺 印西市物木213 No.047 曹洞宗 山門 絵馬
旧第77番 砂田・虚空蔵堂跡 印西市小林1486付近 No.175 砂田耕地整理記念碑 共同墓地 御堂なし
第48番 砂田・西福寺 印西市小林1615 No.048 天台宗 小林百庚申
 番外 小林・大日堂 印西市小林2026 No.107・214 天台宗 小林台方掛所
第81番 小林・光明寺 印西市小林1841 No.081 天台宗 板碑 万九郎地蔵
 番外 小林・(仮称)彦地山大師堂 印西市小林2455付近 No.215 小林小学校前 共同墓地
第37番 小林・馬場の堂 印西市小林2405付近 No.037 天台宗 小林馬場集会所 駒形グランド
 番外 小林・(仮称)花作大師堂 印西市小林2682 No.216 民家の敷地内(路上から参拝可)
 番外 小林新田・観音堂 印西市小林802 No.108・217 小林新田青年館
 番外 小林新田・東福寺 印西市本埜小林69 No.109・218 天台宗 水神社 七区コミセン
第84番 将監・蜜蔵院 印西市将監230 No.084 真言宗豊山派 四郡大師堂あり
旧番外 将監・地蔵堂跡 印西市将監207付近 No.110 将監地蔵坊墓地 御堂なし 地蔵堂跡?
 番外 安食卜杭・覚了庵 印西市安食卜杭196-1 No.219 天台宗 集会所 覚了霊園 弁財天
 番外 松中 印西市松木11 No.220 民家の敷地入口 松中?
 番外 中田切・白山堂 印西市中田切36 No.111・221 真言宗豊山派 三区コミセン 白山神社
 番外 酒直卜杭・竜水院 印西市酒直卜杭116 No.112・222 天台宗 水神社 酒直卜杭集会所
 番外 下井新田・阿弥陀堂 印西市下井29-1付近 No.113・223 下井公会堂 鳥見神社 墓地 
 番外 下曽根新田・観音堂 印西市下曽根173 No.114・224 天台宗 県道12号線沿い
 番外 泉屋新田・宮ノ前 印西市和泉屋57 No.115・225 民家の敷地入口 宮ノ前?
 番外 佐野屋新田・(仮称)佐野屋新田 印西市佐野屋2 No.226 民家の敷地入口 押付新田?佐の屋新田?
 番外 押付新田・(仮称)佐野屋墓地 印西市佐野屋9 No.227 共同墓地 押付新田?佐の屋新田?
第83番 押付新田・薬師堂 印西市押付10 No.083 天台宗 三義侠者の墓
 番外 笠神・地蔵堂※※ 印西市笠神 No.116 ※※所在地不明
 番外 笠神・向堂 印西市笠神233 No.228 向公会堂 あすか典礼の南
 番外 笠神・海蔵寺※※ 印西市笠神 No.117 ※※所在地不明
 番外 笠神・表前観音堂 印西市笠神405付近 No.229 県道沿い
第71番 笠神・辻堂 印西市笠神413付近 No.071 県道沿い 共同墓地
旧第82番 笠神・原ノ堂 印西市笠神880 No.178・230 天台宗 笠神青年館
 番外 笠神・笠神社 印西市笠神797 No.231 笠神社
 番外 笠神・みみ堂 印西市笠神781 No.118・232 消防団倉庫 墓地 みみ堂? 
第44番 笠神・南陽院 印西市笠神726 No.044 天台宗 四国霊場勧請記念碑
 番外 笠神・船戸堤 印西市笠神706-2付近 No.119・233 道路沿い
 番外 下曽根新田・大日堂 印西市下曽根7 No.120・234 天台宗 市杵島神社 集会所 
 番外 行徳新田・稲荷堂 印西市行徳20 No.121・235 天台宗 稲荷神社 大日堂・集会所
 番外 中根新田・弥陀堂 印西市中21 No.122・236 八幡神社 集会所
 番外 萩原新田・弥陀堂 印西市萩埜17 No.124・237 鳥見長柄神社
第85番 戸崎・観音堂 印西市中根1379-1付近 No.085 福聚院近く 金売吉次墓
第14番 戸崎・福聚院 印西市中根1378 No.014 天台宗 
第21番 竜腹寺・龍腹寺地蔵堂 印西市竜腹寺638付近 No.021 天台宗 番外大日塚大師堂あり
第39番 竜腹寺・龍腹寺 印西市竜腹寺638付近 No.039 天台宗 竜腹寺青年館 番外大師堂あり 
第18番 荒野・安楽院奈木の堂 印西市荒野458 No.018 天台宗 消防団倉庫
第06番 荒野・安楽院 印西市荒野458 No.006 天台宗 荒野(こうや)コミセン 
第35番 中根・東漸寺浪の堂 印西市中根187 No.035 天台宗 中根不動尊 辺田前コミセン
第45番 中根・東漸寺 印西市中根187 No.045 天台宗 中根不動尊 辺田前コミセン
第57番 萩原・慶昌寺 印西市萩原1242 No.057 曹洞宗 印旛七福神
第02番 萩原・竜泉院 印西市萩原1404付近 No.002 天台宗 八坂神社 集会所 番外大師堂あり
第78番 萩原・観音堂 印西市萩原1528付近 No.078 たぬきの置物
 番外 萩原・猫屋敷 印西市萩原1531付近 No.123・238 共同墓地 八坂神社 
 番外 萩原・権現下 印西市萩原1821-1付近 No.125・239 里山の下
第75番 松虫・松虫寺 印西市松虫7 No.075 真言宗豊山派 松虫姫神社
第68番 吉高・大竹大師堂 印西市吉高2108付近 No.068 道路沿い
第19番 吉高・西ノ堂 印西市吉高1795-1付近 No.019 集会所 墓地 
第52番 吉高・岡ノ堂 印西市吉高1313付近 No.052 中村おか堂 番外大師堂あり
 番外 吉高・美加堂 印西市吉高800付近 No.126・240 みかど 宗像神社の南の畑 
第53番 吉高・迎福寺 印西市吉高549 No.053 曹洞宗 印旛七福神
 番外 吉高・蕪和田堂(広畑堂) 印西市吉高535付近 No.127・241 かぶわだ堂 T字路
 番外 山田・二ノ宮※※ 印西市山田 No.128 ※※所在地不明
旧第38番 平賀・花島山 印西市平賀2903付近 No.174・245 離島 不動明王
 番外 山田・大広堂※※ 印西市山田 No.129 ※※所在地不明 No.242? No.243?
 番外 山田・(仮称)上鶴巻大師堂 印西市山田923 No.242 上鶴巻共同墓地 地蔵堂 
 番外 山田・(仮称)山田大師堂 印西市山田922付近 No.243 坂の上のT字路
第49番 山田・円天寺 印西市山田878 No.049 浄土宗
 番外 山田・不動院 印西市山田851付近 No.130・244 宮後構造改善センターの西 
第73番 山田・円蔵寺 印西市山田523 No.073 曹洞宗 印旛七福神
 番外 山田・印旛百観音霊場 印西市山田231 No.250 円蔵寺観音堂の奥の霊園 大師像 
 番外 平賀・不動堂 印西市平賀53付近 No.132・249 不動堂集会所
 番外 平賀・仁王尊 印西市平賀2547-2付近 No.133・246 真言宗豊山派 台集会所 岡田徹絵画館
第66番 平賀・来福寺 印西市平賀2146 No.066 真言宗豊山派 No247か番外大師堂あり
 番外 平賀・薬師堂 印西市平賀2146付近 No.247 真言宗豊山派 来福寺門前に角崎大師堂あり
 番外 平賀・地蔵院※※ 印西市平賀 No.134 ※※所在地不明 No.351?
 番外 平賀・虚空蔵堂※※ 印西市平賀 No.248 ※※所在地不明 No.351?
 番外 平賀・古井戸堂 印西市平賀837付近 No.351 墓地 No.134とNo.248とNo.351は同一か?
 番外 平賀・明王院※※ 印西市平賀 No.135 明王院(みょうおういん)  ※※所在地不明
第69番 平賀・観音院 印西市平賀755付近 No.069 平賀宗像神社近く
第62番 山田・西定寺 印西市山田2635 No.062 天台宗 印旛七福神
 番外 山田・明光院※※ 印西市山田 No.136 明光院(めいこういん) ※※所在地不明
第56番 山田・仲井堂 印西市山田3266付近 No.056 仲井集会所
 番外 山田・畠中 印西市山田3408付近 No.137・253 はたけなか 畑ケ中 墓地 
 番外 山田・迎坊 印西市山田130付近 No.131・251 むかいぼう
 番外 山田・西の堂 印西市山田3543付近 No.138・252 県道沿い グリーブの近く
第76番 瀬戸・徳性院 印西市瀬戸2226 No.076 真言宗豊山派 眺望良好
第24番 瀬戸・願定院 印西市瀬戸270 No.024 天台宗 馬頭観世音堂
 番外 瀬戸・坪ノ内堂(願定院) 印西市瀬戸270 No.139 天台宗 No.140と同じ御堂
 番外 瀬戸・願定院 印西市瀬戸270 No.140 天台宗 No.139と同じ御堂 
 番外 鎌苅・不動堂 印西市鎌苅1201-8付近 No.254 曹洞宗 鎌苅不動堂 紅葉
第40番 鎌苅・東祥寺 印西市鎌刈543 No.040 曹洞宗 山門 鷲宮神社の裏
第09番 鎌苅・東祥寺 印西市鎌刈543 No.009 曹洞宗 印旛七福神 番外夢大師あり
 番外 師戸・(仮称)十九番大師堂 印西市師戸1535付近 No.255 西台堂の北の林の中
 番外 師戸・西台堂 印西市師戸1522付近 No.144・256 集会所
 番外 師戸・堀込堂 印西市師戸2957付近 No.143・257 坂道の途中から階段上がる
旧第13番 師戸・観音堂(城ノ内堂) 印西市師戸2972付近 No.173・258 願船漆工房の西
第33番 師戸・広福寺 印西市師戸1671 No.033 真言宗豊山派
第77番 師戸・広福寺 印西市師戸1671 No.077 真言宗豊山派
 番外 師戸・広福寺 印西市師戸1671 No.259 真言宗豊山派 大師堂
第29番 師戸・長円寺 印西市師戸932 No.029 真言宗豊山派 
 番外 師戸・助右衛門大師 印西市師戸932 No.260 真言宗豊山派 長円寺内
 番外 岩戸・出張堂 印西市岩戸686 No.147・262 伊付集会所
 番外 岩戸・西福寺 印西市岩戸1508 No.148・263 臨済宗妙心寺派 
 番外 岩戸・新堂 印西市岩戸1601付近 No.149・264 西福寺の西 県道64号線沿い 新堂?
第74番 岩戸・泉福寺 印西市岩戸1671 No.074 真言宗豊山派 泉福寺薬師堂 番外大師堂あり
第32番 岩戸・高岩寺 印西市岩戸1541 No.032 曹洞宗 印旛七福神
 番外 岩戸・広済寺 印西市岩戸1792 No.145・261 曹洞宗
 番外 岩戸・地蔵堂※※ 印西市岩戸 No.146 ※※所在地不明
 番外 吉田・河岸ノ台 印西市吉田1691 No.153・273 向山共同墓地 万福寺へ移設か? 
第72番 吉田・万福寺 印西市吉田821 No.072 真言宗豊山派 印旛七福神
 番外 吉田・東堂※※ 印西市吉田 No.151・272 ひがし堂 万福寺に移設か?
 番外 吉田・小堂※※ 印西市吉田 No.152 こ堂 個人管理の御堂だった 万福寺へ移設か?
第34番 吉田・慈眼寺 印西市吉田1714付近 No.034 曹洞宗じけん寺
第86番 岩戸・岩不動 印西市岩戸2777 No.086 臨済宗妙心寺派 西方公民館
第36番 古谷・青竜堂 印西市岩戸1249 No.036 猿田彦神社の南下 古谷堂?
 番外 大廻・念仏堂 印西市大廻309付近 No.142・265 大廻共同墓地
第80番 大廻・龍淵寺 印西市大廻322 No.080 曹洞宗 大廻地区構造改善センター
第65番 角田・栄福寺 印西市角田2 No.065 天台宗 薬師堂 熊野神社 番外大師堂あり
 番外 造谷・虚空蔵堂東 印西市造谷192付近 No.141・266 道路の南側の墓地の右奥の竹林の中
 番外 造谷・虚空蔵堂西 印西市造谷192付近 No.141・267 道路の西側の墓地の正面
第11番 造谷・真珠院 印西市造谷605 No.011 天台宗しんじゅう院 造谷地区構造改善センター
 番外  草深・しもの堂※※ 印西市草深 No.150・268 ※※所在地不明 専徳寺?  
 番外 草深・専徳寺 印西市草深507 No.352 天台宗 柏木台寮 しもの堂? 
 番外 草深・生大師 印西市草深717 No.269 真言宗豊山派 大生寺 千葉ニュータウン霊園
 番外 草深・妙光院 印西市草深721 No.270 天台宗 如意輪寺 草深稲荷神社の隣
第79番 草深・丸山観音大師堂 印西市草深922 No.079 天台宗 草深八十八ヶ所天王堂あり 仲ノ側集会所
旧第79番 草深新田・天王前 印西市草深1156 No.278 草上コミセン 八坂神社
第60番 多々羅田・太子堂 印西市多々羅田44 No.060 真言宗豊山派 多々羅田青年館 たこ堂
第46番 結縁寺・結縁寺 印西市結縁寺516 No.046 真言宗豊山派 熊野神社
 番外 結縁寺・へたの堂※※ 印西市結縁寺535-1 No.157・277 結縁寺青年館? 
 番外 結縁寺・(仮称)頼政堂北大師堂 印西市結縁寺362付近 No.401 頼政堂の北東 坂上の畑の中 
 番外 結縁寺・頼政塚 印西市結縁寺352付近 No.156・276 頼政堂
 番外 松崎・迎堂(向堂) 印西市松崎1143 No.155 天台宗 むかい堂 コミセン前戸の里
 番外 松崎・高野原(番外廃止)※※ 印西市高野台 No.271 高野原(こうやはら) 移設前はどこに?
 番外 松崎・三郷堂(明源寺) 印西市松崎281 No.154・274 天台宗 むらぐるみ農業集会所 さんごう堂
 番外 松崎・名称不明※※ 印西市松崎 No.275 ※※名称も所在地も不明
第50番 松崎・多聞院 印西市松崎396 No.050 天台宗
第67番 松崎・多聞院毘沙門堂 印西市松崎396 No.067 天台宗 毘沙門天=多聞天
 番外 松崎・多聞院(高野原大師) 印西市松崎396 No.271 旧高野原大師堂を移設
第58番 船尾・観音堂 印西市船尾1303 No.058 天台宗 船尾北堂共同墓地 野口観音堂
第25番 船尾・東光院 印西市船尾622 No.025 天台宗 番外大師堂が2堂あり
 番外 戸神・名称不明※※ 印西市戸神 No.279 ※※名称も所在地も不明
第55番 戸神・薬師堂(戸神集会所) 印西市戸神869 No.055 天台宗 戸神集会所 番外大師堂あり
 番外 戸神・大師堂(名称不明)※※ 印西市戸神 No.158 ※※名称も所在地も不明
第51番 武西・安養寺 印西市武西159-1 No.051 天台宗 
第10番 武西・観世音堂 印西市武西209 No.010 天台宗 武西観音堂
 番外 武西・武西集会所 印西市武西908 No.280 天台宗 武西集会所敷地の左横
 番外 武西・(仮称)武西集会所前大師堂 印西市武西908付近 No.402 武西集会所の前 道路沿い
第26番 谷田・西福寺 白井市谷田875-1 No.026 天台宗 白井大師第26番 大銀杏 番外大師堂あり
第23番 清戸・薬王寺 白井市清戸6 No.023 天台宗 白井大師第25番 白井七福神
 番外 清戸・庚申塚 白井市清戸651-2付近 No.281 旧道沿い 
 番外 十余一・十余一堂 白井市十余一13 No.282 香取神社
 番外 十余一・番外廃止※※ 白井市神々廻 No.283 ※※名称も所在地も不明 十余一堂へ移設か?
 番外 神々廻・名称不明※※ 白井市神々廻 No.284 ※※名称も所在地も不明 薬師堂跡へ移設か?
 番外 神々廻・薬師堂跡 白井市神々廻1155付近 No.285 共同墓地 駒形神社 番外大師堂あり
第27番 神々廻・神宮寺 白井市神々廻1192 No.027 天台宗 白井大師第1番 白井大師講記念碑
第17番 下長殿・長栄堂 白井市復1465-2 No.017 下長殿集会所 白井大師第21番
第87番 上長殿・観音堂 白井市復1225-3付近 No.087 坂を下りた交差点付近 白井大師第15番
第42番 法目・仏法寺 白井市復987 No.042 天台宗 白井大師第18番 白井七福神
 番外 富ヶ谷・薬師堂 白井市復677 No.286 鳥見神社前 富ヶ谷集会所
 番外 白井新田・橋本大師 白井市根151-2 No.287 民家の敷地内 橋本梨園
旧第77番 白井新田・観音堂跡 白井市根431-2付近 No.176・288 HondCars市川の奥の共同墓地 御堂なし
第82番 七次・長楽寺 白井市根1386 No.082・159 天台宗 白井大師第12番 白井七福神
 番外 中木戸・秋山大師 白井市根1888-1 No.289 民家の敷地内(路上から参拝可)風間街道
第13番 風間・大日堂(来迎寺別院) 白井市根1791 No.013 天台宗 番外大師堂あり 諏訪神社隣り
 番外 野口・地蔵堂 白井市木124-2 No.160・290 木集会所 白井大師第5番
 番外 所沢・薬師堂 白井市木617 No.161・291 薬師堂公民館 白井大師第9番 白井交番隣
 番外 折立・山口大師 白井市折立597 No.292 民家の敷地入口 白井大師
 番外 折立・来迎寺 白井市折立266 No.162・293 天台宗 白井七福神 白井大師
 番外 古名内・嘉兵衛前 白井市古名内 No.163 小名内・稲荷神社?  東葛印旛大師 
 番外 名内・東光院 白井市名内545 No.164 真言宗豊山派 白井大師 東葛印旛大師
 番外 名内・野中 白井市名内428付近 No.165 白井大師 歩道上の石造物 大師堂なし
 番外 中・薬師堂(中集会所) 白井市中327-1 No.294 中集会所 白井大師
 番外 河原子・山崎大師 白井市河原子121 No.295 民家の敷地内(路上から参拝不可)白井大師
 番外 河原子・阿弥陀堂(河原子堂) 白井市河原子56-1付近 No.166・296 河原子集会所 天満宮 白井大師
 番外 平塚・榎大みち※※ 白井市平塚 No.167・297 ※※所在地不明 榎大三叉 えのきおおみ 
 番外 平塚・中台薬師 白井市平塚1582-1 No.168・298 中台集会所 大師像8体あり
 番外 平塚・名称不明※※ 白井市平塚 No.299 ※※名称も所在地も不明
 番外 平塚・本郷堂 白井市平塚873 No.169 平塚東区集会所 東葛印旛大師 平塚大師
第54番 平塚・延命寺 白井市平塚939 No.054 真言宗豊山派 白井七福神 東葛印旛大師 平塚大師
 番外 平塚・向台薬師堂 白井市平塚483 No.170・301 東葛印旛大師 平塚大師
 番外 高西新田・阿夫利神社※ 印西市高西新田227 No.302 御堂の中に御大師様が見つからず
第16番 浦部・観音寺 印西市浦部1978 No.016 天台宗 番外大師堂あり 印西七福神
第63番 白幡・吉祥院 印西市白幡45 No.063 集会所風の建物あり
第88番 浦部・歓喜院薬師堂 印西市浦部593 No.088 天台宗 北向薬師
 番外 発作・最勝院 印西市発作632 No.171・303 天台宗 発作上集会所 印西七福神
 番外 亀成・東光院 印西市亀成327 No.172・304 水神橋北 水神社 厳島神社 

(注1)札所について
 印西大師に関する資料のうち、次のア〜エを基に札所をリストアップしました。
 ア 現在の印西大師第1番から第89番の番号のついた札所
 イ 明治4年3月「印西八十八ヶ所手引鏡」(略称:手引鏡)に掲載されている札所(番外を含む)
 ウ 印旛歴史民俗資料館の「印西大師巡拝順路図」(略称:巡拝順路図)に掲載されている札所(番外を含む)
 エ (平成28年度など)「印西大師巡拝順路行程表」(略称:順路行程表)に掲載されている札所
 これらの中には、現在は札所ではなくなっているもの(例えば、旧第77番砂田虚空蔵堂など)や、私の調査が進んでいないため所在地が不明であったり、名称と所在地が一致しているのか未確定なものも多くあります。また、ア〜エには掲載されていないが、それらの札所の近くにある大師堂も一部掲載してあります。

(注2)札所の並び順について
 印西八十八ヶ所手引鏡と同様に印西大師第1番札所の泉倉寺を起点とし、自転車で札所を右回りで巡るルートを考え、札所を並べてみました。手引鏡や巡拝順路図などを参考としていますが、自転車で走りやすく安全なルートを優先しているため一筆書きのようにならず、行った道を戻ってきたり、同じ集落内を2回に分けて巡ったり、上り坂を避けたりしているので、実際の印西大師の順路とは似ているようで、実際はかなり異なります。

(注3)名称の「※」印、「※※」印、「(仮称)」について
 ア 「名称」の後の「※」印は、「未確定札所」という意味で、大師堂ではあるもののそれが名称と一致しているかどうか確定できていないという意味です。つまり手引鏡や巡拝順路図などに掲載されている札所かどうか確認できていない札所です。
 イ 「※※」印は「不明札所」という意味で、大師堂がどこにあるのか(中にはその名称も)不明な札所という意味です。手引鏡に出ている札所がどこにあるのかわからない場合(例えば、「平塚・榎大みち」No.167・297など)や、巡拝順路図に〇印があるだけで名称の記載がなく、どこにあるかもわからない場合(例えば、「平塚・名称不明※※」No.299など」)です。
 ウ 「(仮称)」は、大師堂であるもののその名称が不明のため(私が)仮に付けた名称という意味です。
 これらの「不明」とは、単に私にとって現時点で不明なだけで、誰も知らないという意味ではありません。

(注4)所在地の「付近」について
 札所の所在地の後に付いている「付近」は、札所のある場所ではないが、札所の近くにある建物の住所という意味です。例えば、第59番大森・星光院は道路沿いに大師堂があり、Googleマップでは住所検索ができないので、近くの民家(印西市大森2265-2)の近くにありますという意味で、「印西市大森2265-2付近」と表記したものです。

(注5)備考の「No.」について
 次のとおり各札所に番号を付定しました。今後個別の札所の情報を掲載するための事務的・便宜的な番号です。
 ア 現在の印西大師第1番から第89番の番号のついた札所については、No.001〜089としました。
 イ 手引鏡に掲載されている△印の付いた番外札所については、No.101〜172としました。
 ウ 手引鏡で遷座済みの旧第13番の師戸・城ノ内堂(観音堂)はNo.173、旧第38番の平賀・離島(花島山)はNo.174、旧第77番の砂田・虚空蔵堂はNo.175、旧第77番の白井新田・観音堂跡はNo.176、旧第79番の草深新田・天王前はNo.177、旧第82番の笠神・原ノ堂はNo.178としました。このうちNo.175とNo.176は、かつて札所であったということから掲載しましたが、今は大師堂がなく「札所跡」ということになります。
 エ 巡拝順路図に掲載されている番外札所については、第1番札所の泉倉寺を起点とし、その近くの小倉・小倉の堂をNo.201、泉・真常寺(巡拝順路図では「泉新田・円光寺」)をNo.202、以下巡拝順路図の札所を右回りに付定し、最後は亀成・東光院でNo.304としました。巡拝順路図で×印のついている札所(No.271松崎高野原、No.283十余一、No.288白井新田旧第77番)や、既に遷座され番号も〇印もなく名称のみ掲載されている札所(No.245花島)についても番号を付しました。したがって、イやウで手引鏡に掲載されている札所にNoを付しているにもかかわらず、エでさらにNoを付定した札所が多くあります。例えば、発作・最勝院は、手引鏡ではNo.171ですが巡拝順路図ではNo.303を付し、結果として2つの番号を付したことになります。
 オ 手引鏡にも巡拝順路図にも掲載されていないが順路行程表に出てくる札所があります。平賀・古井戸堂をNo.351、草深・専徳寺をNo.352としました。ただし、古井戸堂はNo.248の虚空蔵堂と、専徳寺はNo.150・268のしもの堂と、それぞれ同一の御堂ではないかと推測しています。同一であった場合は、No.351、352の番号を削除し、修正していきます。
 カ 最後に、ア〜オに出てこない御堂で、自転車で札所を巡るルート上に大師堂がある場合があります。そのうち結縁寺・(仮称)頼政塚東大師堂をNo.401、武西・(仮称)武西集会所前大師堂をNo.402としました。ほかにも個人管理の大師堂などがあるかもしれません。なお、平塚大師の御大師様については道路沿いにたくさんありすぎて、ここでは除外しています。
 キ なお、例えば、第25番船尾・東光院などのように、番号のプレートが貼られた大師堂とは別に番外の大師堂がある札所があります。これについては備考欄に「番外大師堂あり」などと表示し、特にNoを付していません。中には、例えば、第54番平塚延命寺や第84番将監密蔵院のように(印西大師の御堂とは別に)東葛印旛大師や四郡大師の御堂がある札所もあります。

(注6)資料の説明について
 これまで(注)1〜5に書いたことと重複しますが、別に「2023改訂版の説明」(PDF版)を作成しましたので、必要ならばご覧ください。

(注7)民家の敷地内の大師堂について
 多くの御大師様は、当該大師堂のある寺院や集落で管理されているので誰でも参拝できるようになっていますが、中には民家の敷地内にあって個人で管理されている大師堂(いわば氏神様のようなもの)があります。外部から自由に参拝できるよう道路沿いに建てられ、(敷地に入らず)路上から参拝できるようになっている大師堂もありますが、敷地の奥に入らないと参拝できない御堂もあります。敷地内に立ち入る場合は、必ず管理されている方から許可をいただいたうえで参拝しましょう。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・